子どもがゲームをやめない・・

子供がゲームをさっと切り上げられるママの対応。
それは、ゲームを始める前に今日どこまでやりたいかを
子供が自分で決めてからスタートさせるという方法です。
やり方は簡単!!
ゲームで3つの ...
過干渉ママ

宿題やった?水筒持った?あれしたこれした????
時間割や持ち物チェック。。。宿題はできているのか。。など
子供に先回りして聞いていませんか?
もしかしたら。。。
「過干渉ママ」になって ...
さかなクンのお話

「さかなクンのお母さん」
学校の勉強より、魚を調べたり魚の絵を描く事に熱心だったさかなクン。
授業についていけず、家庭訪問で先生から注意されてしまいます。
彼は絵が上手で素晴らしい。
た ...
朝の行きしぶり

朝の行きしぶりありますか?
今朝もありました。
我が家の娘の場合、
①プールが始まるのが嫌。
②下校後の学童が嫌。
③学童は嫌だが一人でのお留守番も嫌だ。
・・・ ...
外ではいいこ 家ではワガママ

うちの子大丈夫かなぁ
学校(園)ではいい子って本当ですか?
家ではすっごくワガママなんです。
いう事も聞いてくれないし心配なんです。
・・・という親御さんも多いと思います。
...
不安が強い子 外ではいい子

ママの困りごと
学校の先生からは「特に問題はありません」「家では癇癪??え?そうなんですか。学校では発表もしてるし、お友達とも仲良く遊んでますよ(*^^)」「朝の登校しぶりはあるけど、来てしまえば楽しそうにしていますよ」・ ...